パチンコ黒歴史 クソすぎた設定付きパチンコランキング 最高設定でも勝てないクソ台達
令和の中の人
https://www.youtube.com/channel/UCQDhMjvYzDCwFhBN-6WKBfA
サブチャンネル 令和ベストテンセカンドシーズン
https://www.youtube.com/channel/UCbO70523mYisPih3KaS6hKw
実践チャンネル パチンコNewS Japan
https://www.youtube.com/channel/UC5GnXEveG3JGcUK_mb9DguQ
#チャンネル登録してね
https://www.youtube.com/channel/UCgvfvdvGRzmP06guJpOTyRQ?sub_confirmation=1
#ツイッター登録してね
https://twitter.com/maruchintravel
コメント
設定付きは基本設定1のまま放置で釘が壊滅的なので誰も打たんですよ。
封入式じゃない設定付って冷静に考えたらやばい。けど沼は面白かったw
七つの大罪の設定付きは結構好きです。
設置してあったホールが1k23~4位で
調整してあって1でも充分遊べる、これがもし6ならウハウハやで!と
思いながら打ってましたが、
トロフィーが出現する事はなかったのでずっと1だったんだろうなぁ…
豊丸は設定付きでも華牌や女子ザジャイアント等の良台を出しましたが、設定付きじゃなかったら神台だったのでしょうね。
設定付きでよく打ったのは牙狼翔の甘と北斗7の甘ぐらいだなぁ
あんまり設定は気にしてなかったけど
初当たりはオスイチ決めるから関係ないけど連チャン率に設定が影響する台は流石に我々も避けますね
設定付きなら鬼武者甘とゴールドストーム翔甘は大変お世話になりました。
勝ち負け抜きなら北斗の拳7天破は好きでしたねぇ。
牙狼コレクションは闇そのもの
設定付きパチンコ、ヴァルヴレイヴとウルトラセブンだけは導入当初ちょくちょく設定入ってたからよく打った
それ以外は本当にダメだった
キャプテン翼雷獣の設定6を一度でいいから打ってみたかったなぁ…絶対楽しいだろうに…
平家物語が復活!と喜んだのも束の間、設定機だと知った瞬間、涙が枯れ果てた。
でも面白かったですよ。ベタピン覚悟で打てて、10Rに偏れば出玉も十分!
当ててしまえば1/53で遊べることを踏まえると超いいじゃないですか!笑
ベタピンでも当ててしまえばものすごい速度で出る良さを自分は感じてますよ笑
回れば設定付き云々なんて関係ないと思いますがね
牙狼翔、北斗7、仕事人、コードギアスあたりはいまだに打ちますね
ヴヴヴは突入したはいいけども数回当てて地中海の2セット以下の出玉・・・
地中海神台すぎんだろ
華牌とほクと武藤は設定なしで再開発してほしいなぁ
華牌の出玉システムは秀逸なのでそこをまた生かしてほしい
平家物語Reloadedは本当に面白かったなぁ
設定付きパチは設定も釘も弄れるってのが最高に理不尽
スロでいうと設定の他にレア子役確率とか弄れるようなもんだし
コードギアス反逆のルルーシュの甘デジの設定付きは1日打って約3万4千発出して好きになって打ったけど、結構万発は行ってくれて好きだった。
設定付きはアリアAAのライトミドルや甘デジがお世話になった。今の新台のアリアより好き
甘デジバライティーに設定付きが導入されても他の旧台を差し置いて早々撤去されていたのが懐かしい。
皆さんも言われている通りパチンコはスロットと違つて例え高設定にしても釘が悪かったら増えないし回らないので低設定と同じなんですよね…
個人的に設定付きで低設定でもいけるなと思うのは清流物語くらいですかねぇ