パチンコ羽根物 Pスーパーコンビ[一発台][羽根物] たまには現行機の動画を… 数あるクルーン機の中でも 玉の動きにサプライズがあり 1番面白い台だと思うのです。 というわけで現役ホール様 ぜひ楽しいコンビを 打たせてください! お願いします!!!!! 2022.12.09 パチンコ羽根物
レトロパチンコ パチンコ pachinko レトロパチンコ 古い台 古 昔の台 昔 파칭코 懐かしい台 懐パチ #プレミア#玉ちゃん#レトロパチンコ#パチンコ#懐かしい台#懐かしいパチンコ#Пачинко# ปาจิงโกะ#彈球機 2022.12.09 レトロパチンコ
レトロパチンコ フィーバークィーンⅡ[デジパチ][セブン機][レトロパチンコ] フィーバークィーンⅡ (1993年) 確率は1/254の保留連チャンデジパチ。 大当り時の出玉は約2400玉 保留連チャン率は台によって異なるらしい。 それでいいのか?笑 ドラムのアクション、特に リーチ時のBGMは名曲。 シリーズ... 2022.12.08 レトロパチンコ
レトロパチンコ #shorts ~ パチンコ ~ pachinko レトロパチンコ 古い台 昔の台 懐かしい台 懐パチ #パチンコ#ぱちんこ#レトロパチンコ#懐かしい台 2022.12.08 レトロパチンコ
レトロパチンコ ブラボー極[セブン機][レトロパチンコ][デジパチ] ブラボー極Ⅱ (1989年) 確率1/242。大当り時はアタッカー横のチューリップ、 通称「オマケチャッカー」に入ることで 2000個以上の出玉が期待できた。 さらには大当り後1回転目の保留は 約20%の確率で再度当たる模様。 オマ... 2022.12.07 レトロパチンコ
パチンコ羽根物 ニューモンロー[レトロパチンコ][西陣・ソフィア] 1991年にソフィアが開発し西陣が発売した羽根物機ニューモンロー 当時主流だった羽根物のスペックだが、同機の一番の注目はセンターの女性の役物 「モンローちゃん」にあります。(マリリンモンローをイメージした役物だと推察します) ドレス→水... 2022.12.06 パチンコ羽根物
レトロパチンコ フィーバーエクセレント[デジパチ][セブン機][レトロパチンコ] フィーバーエクセレント (1985年) SANKYOから登場した元祖デジパチ 「フィーバー」の後継機。 7揃いかFEVER揃いで大当たり。 ザ・シンプル。 大当り確率は1/200で 賞球オール13個。 最大10Rなのは 今のP機と同... 2022.12.06 レトロパチンコ
レトロパチンコ ミサイル7-7-6D[一発台][普通機][レトロパチンコ] 3つ穴クルーン搭載の一発台。 厳密に言えば普通機だが チューリップの連動を駆使し 多くの出玉が取れるような 仕様にした。 大当り出玉は約4000個だが チューリップの仕様上 介入次第で多くの出玉や 2回分の当たりを獲得できる 可能性が... 2022.12.06 レトロパチンコ
パチンコ羽根物 魔界組[レトロパチンコ][羽根モノ] 魔界組は1989年に西陣から発売された羽根モノ機。 1985年にキョンシーで有名な幽幻道士がTVで放送され日本中が大ブームとなり、そのキョンシーをモチーフとした役物が同機の最大の特徴です。 #レトロパチンコ #羽根モノ #羽根物 2022.12.05 パチンコ羽根物
レトロパチンコ スーパードーム[レトロパチンコ][数珠繋ぎ連チャン機] スーパードームAは1993年に三星(現在牙狼でお馴染みのサンセイ)から発売されたデジパチです。 当時流行していた、モード以降方式の数珠繋ぎ連チャン機を採用し、地獄モード、天国モード、通常モードと確率の違う3つのモードがありました。 当... 2022.12.05 レトロパチンコ
レトロパチンコ アトミック[レトロパチンコ][一発台][一般電役] アトミックは1985年に京楽産業から発売された一発台のような一般台。 この頃はフィーバーなどのセブン機が流行していました。 #レトロパチンコ #一発台 #一般電役 2022.12.04 レトロパチンコ
レトロパチンコ 【Group G】 レトロパチンコワールドカップ#7 ⇒【次回グループH】はこちら 12/6㈫ 更新予定 ⇒【前回グループF】はこちら ■推し機種投票はこちら! 〇グーグルフォーム 〇Twitter 世界一のレトロパチンコはどれだ!?タンポポ設置台の中から厳選32台で楽しむ視聴... 2022.12.04 レトロパチンコ
パチンコ羽根物 【Group F】 レトロパチンコワールドカップ#6 ⇒【次回グループG】はこちら 12/4(日) 公開予定 ⇒【前回グループE】はこちら ■推し機種投票はこちら! 〇グーグルフォーム 〇Twitter 世界一のレトロパチンコはどれだ!?タンポポ設置台の中から厳選32台で楽しむ... 2022.12.04 パチンコ羽根物
レトロパチンコ ファンシーⅡ[レトロパチンコ][羽根物] 大当りは最大8R 中央回転体のVゾーンに 入賞すれば大当り。 メーカーはSANYO 海物語や源さんより前に 登場した機種です 中央回転体は一定スピードで 回り続けるので 止め打ちを駆使した攻略も可能。 パンクも多かったが わりと当たり... 2022.12.03 レトロパチンコ
レトロパチンコ 数珠繋ぎ連チャン機[スーパードームA][レトロパチンコ] 図柄が野球のチーム名 モード管理型 天国モード:1/15 通常モード:1/235 地獄モード:1/562 朝イチは1/235の通常スタート 1/2で天国 1/4で地獄へ移行 2022.12.03 レトロパチンコ
レトロパチンコ エキサイトジャック2 保留連チャンデジパチ レトロパチンコ 大当り確率1/221 保留連チャン率は 1/11と低めだが 当選したら2.3.4番目の保留が 大当りに書き換わる 書き換わった保留から 更なる連チャンもあり! 今風に言うと 大当り当選で2000個! 9%の確変を引いたら 8000個+... 2022.12.02 レトロパチンコ
レトロパチンコ 春夏秋冬[デジパチ][西陣][レトロパチンコ] モード管理型デジパチ。 3つのモードを搭載した同機。 天国:1/10 通常:1/210 地獄:1/420 また同機には 「地獄モード中40回のリーチハズレで 天国に移行」という、天井機能もあり ハイエナ攻略も通用した。 #デジパチ ... 2022.12.01 レトロパチンコ
レトロパチンコ 【Group E】 レトロパチンコワールドカップ#5 ⇒【次回グループF】はこちら 12/2更新予定 ⇒【前回グループD】はこちら ■推し機種投票はこちら! 〇グーグルフォーム 〇Twitter 世界一のレトロパチンコはどれだ!?タンポポ設置台の中から厳選32台で楽しむ視聴者参加... 2022.12.01 レトロパチンコ
レトロパチンコ 熱血!ジュードー部[羽根モノ][レトロパチンコ] 賞球5&11 大当たりは最大15R。 初当たりは引きやすく、 長く楽しめる台だったと言える 大当たり中の役物も 非常に凝った造りだった。 #羽根モノ #羽根物 #レトロパチンコ 2022.11.30 レトロパチンコ
パチンコ羽根物 キングスター[レトロパチンコ][羽根モノ] キングスターは1982年に三共から発売された羽根物機 ゼロタイガーが1981年に平和から発売されたので、その翌年に発売されたことになります。 すでにゼロタイガーは圧倒的な人気を誇っていましたが、このキングスターも同様にヒコーキジャンルの... 2022.11.29 パチンコ羽根物
レトロパチンコ フィーバーパワフルⅢ[レトロパチンコ][デジパチ] 言わずと知れた パワフルシリーズ第一弾。 大当たり確率は1/240 保留玉での連チャン率は約20% また全リールに7が揃う「オールセブン」は 約1/49億と天文学的な確率だった。 #レトロパチンコ #セブン機 #デジパチ 2022.11.29 レトロパチンコ
パチンコ羽根物 HEIWA スパンキー レトロパチンコ 羽根物 賞球オール13 大当たりは最大8R。 Vゾーンは手前中央だが 羽根に拾われた玉は 基本的に奥のハズレ穴に 飲まれていく。 斬新な玉の動きが特徴的かつ 役物の可愛らしさも 印象的だった。 2022.11.29 パチンコ羽根物
パチンコ羽根物 西陣 パチンコ大賞 レトロパチンコ 羽根物 賞球オール13 大当たりは最大8R。 役物内のオヤジが持ったドル箱に 玉が貯留されたり、 それが解除された時の ダイナミックな動きが 印象的だった。 2022.11.28 パチンコ羽根物
レトロパチンコ スパンキー[レトロパチンコ][羽根モノ] スパンキーは1988年に平和から発売された羽根モノ機。 当時としてはかなり凝った役モノを作っていたと感心します。 V入賞に関してはゼロタイガー同様に役モノセンターのVに玉が入れば良いのですが、このスパンキーと特徴として、ホップステップジ... 2022.11.28 レトロパチンコ