新台【シンフォギア199Ver】シンフォといえば199と思っていたけどまさかの酷評?なんで?さらば諭吉【このごみ1982養分】

パチンコ新台

別に悪くないんだろうけど、
スペックぱっと見てヤレる感がないとなぁ。。。
52%突破して55%を2回突破すればLTと見るとげっってなります。。。

【ごみくずサブ】
https://www.youtube.com/channel/UC-9OFEFOUf72kwdvNcJ3PJQ

ツイッター
ごみくずニートの人生
@gkneet_life
https://twitter.com/gkneet_life

#新台
#シンフォギア

コメント

  1. 初当たりが重い399のほうがこれまでのゲーム性に近くて、馴染み深い199で全くの別ゲーにするとかもはや既存ファンに対する嫌がらせとしか思えない。

  2. シンフォに1回転決着なんか求めてない

    • 別に変わったことしなくてもお客様ついてくれるのになんでこういう事しちゃうんだろうね

    • @@Yuzugohann1 残念ながら前々作は芳しくなく、更に前作は慶次よりも稼働悪かったから仕方ないな

    • @@欲張りマスク店の釘の問題だろw

  3. シンフォ4のゲーム性変更に対して「前作の3がコケたからゲーム性を新しくするのは妥当」とか擁護していた連中は今息してるんか?
    百歩譲って399で新しいことに挑戦するのはまだ分かるが、199くらいは従来通りのシンフォスペックにして保険かけといたほうが良かっただろって思うわ。

    • 3がコケたのはあまりに酷い釘状況だったと個人的には思います

    • マジでそれ。前作もラッシュ中の即当たりゾーンだったりそもそも釘が終わってたりと問題点もあったけどそれと同時に演出、ゲーム性は歴代を踏襲してて作り手側の愛の入れようを感じられる面白い台だったのに….

    • 前作コケたのは即当たりつけて、へんな爆発トリガーつけた結果。
      あと1球返しにして右を少し重くしたからだよ。
      まったり遊ぶための台で即当たりも爆発トリガーもいらんいらん。

  4. 落ち着いて聞いてください
    シンフォギア4なんて最初から無かったんです

    • 早く4出るのが楽しみですね~泣
      次はラッシュ中の即当たりゾーンも無くして貰いたい…

  5. シンフォギアに速さを求めているユーザーって多くないと思うのは自分だけなんだろうか?
    演出を楽しみたいんだけどね、せっかく入ったラッシュが秒で終わると萎えるんだよ

  6. ラッシュを一回転決着にしたおかげで文字通り最速で!最短で!まっすぐに!一直線に駆け抜けるという見事な原作再現ですね(皮肉)

  7. ラッキートリガーがあるせいで変に流行りに乗ってみんなが求めてるシンフォギアと別物になってるのが不評の原因かな。決着の付き方やstへの突入のやり方、リーチの展開の仕方、継続率、突入率全てが違うと思う。シンフォギアは次回に期待だね。

  8. 当たり中はシンフォギアの色んな歌を聞きながら打ちたいのに1回転じゃ歌楽しめないやん。

  9. シンフォは2以降最新が出る度に「前作はクソって言われてたけどこれよりはマシだったんだな…」ってなる、もう諦めて初シンフォの甘打とう。

  10. やっぱり見せ方って大事だわ
    いくらスペックが良くてもLTで極端に振るとろくでもないものができる見本だな

  11. その辺のパチ屋で打ってるおっさん3人集めた方がよっぽど良い台作るぞ、SANKYO社員よ・・・・・・

  12. SANKYOの無能社員たち
    『このスペックは間違いない。』
    →稼働貢献1週。60万の粗大ゴミが1万台。

  13. 真の王道と謳うなら7+4回転のいつも通りにしろよ、ALL1500発の1回転勝負とか求めてないから

  14. 結局 50%三回で  その先も1玉だけで終わるから シンフォギアじゃなくて 炎炎でやるべきものだったんじゃないかなってなる。

    結局版権で人が付くだろうという 慢心の台ですねぇ・・・  これのどこが楽しいんだろうね・・・

  15. シンフォ3の70億の絶唱フィーバーをラッキートリガーって事にして出した方絶対マシ

タイトルとURLをコピーしました