ゲームセンター『タンポポ』
https://tanpopo777.com
ゲームセンタータンポポのYouTube始めました!
チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCbwkJhCc2SEbkTR2VKP7XOw
Twitterはこちら。
ゲームセンタータンポポ
https://twitter.com/game_tanpopo
ひげ紳士@チャレンジャー幸手店
https://twitter.com/CbRJH0FEKf5bWG2
おやびん(株式会社JAC-IN社長)
https://twitter.com/zerotiger77777
はざま@ゲームセンタータンポポ
https://twitter.com/hazama55
#タンポポ#スーパーコンビ#ハネモノ
#ひげ紳士#おやびん#はざま
コメント
検証ももちろんですが、玉がクルーン回ってる時とかハズレ穴に落ちた時の音聞けるのは貴重でいいですね(営業中だと聞こえないと思うので)
クルーンで回る玉を見つめていると、三十数年前の様々な思い出がよみがえってきました。お金がない頃に打ったコンビと、それなりの収入を得るようになってから打つミサイル776D、同じクルーンだけどやはり違っていました。もともとコンビは役物内に一本、釘が打たれていて、入賞玉がここに当たるとイレギュラーな動きをしました。この釘を調整する釘師もいて、手入れだとこの釘の影響を受けないので、実際の入賞率は異なるかも。
面白かった~、めっちゃガン見した!特にヒゲさんの43発目の当たりはシビれた!
同時に56発目のハズレもシビれたです!
ハネ物からセブン機、電役、一発台。あの頃は段階を踏んで打つと言うより打てるようになって行きました。
でもコンビのシマは独特の雰囲気があるオトコの社交場で、なかなか立ち入れませんでした。
当時はクルーンの皿の球の軌跡汚れに浪漫を抱きながら打ってました。
入った瞬間に下皿を引っ張ってみたら確率アップするのか検証してみたい(笑)
約3分の1ですか!いい感じですね!当時は、決してこんなに甘くなかったですね!釘もキツイし…!
以前、CRAナカムラ氏が店長をしていたホールのバカ釘イベント。
CRクレイジーサークルの釘をガバガバにして飛び込みしまくり、驚異の250玉280回転(笑)
リアル沼状態でした。
面白い検証ですね。3分の1は十分に優良店ですね!
タンポポさんのコンビで過去のデータ残ってる分、気になったので自分も集計してみました
クルーン飛び込み97で左45、当33、右19
当たりはほぼ1/3でしたが左多めです
はい、マニアなんでこの検証喜んでおります(笑)
台の寝かせを考えるとかなり優秀な結果だったと思いますよ。
自分だと三つ穴はスロットのドリームクルーンなんですが、シンプルですが興奮しますね!