【ボクシング/三共 1981年】1分で分かるレトロパチンコ #6【特電機】 《タンポポ》《悠遊道》

レトロパチンコ

歴史背景を含めた本編動画を作成の合間、悠遊道の全撮影機種を再編集して公開します。

■関連動画
【レトロパチンコ7台】タンポポの三共祭 全台当てるまで終われません① レトロパチンコ名機回顧録#212
https://youtu.be/tBHdEuIvYTs

■レトロパチンコ・パチスロMAP
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=15pnWwbV7RsfPaTvOEy9F6MPLO4eoxb_r&ll=36.23555174225473%2C138.9059597325934&z=10

■おすすめ動画・シリーズ
パチンコ レトロ台 名機回顧録
https://www.youtube.com/watch?v=inr79OzbFSo&list=PLdMD9euwgq3RlJW3mT6F15SHm9pZIKiQV

パチスロ レトロ台 名機回顧録
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdMD9euwgq3Ro3hbEIUCs2pf6xk6dn2Ts
—————
■動画編集・企画構成
万回転
https://twitter.com/yousuke201901
こめしょぼ
https://x.com/haru_kome

■資料・データ・楽曲引用
【楽曲提供:株式会社ウナシ】
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド
パチスロ大図鑑
https://book.dmm.com/product/694645/volumes/
パチンコ歴史辞典
https://shop.guideworks.co.jp/view/item/000000000052

その他全ての情報提供者様に感謝申し上げます。

「悠遊道」は安田一彦らがお届けするパチンコ・パチスロのブログ・コラムサイトです
http://www.pachinko-road.com/

■当チャンネルへのお問合せ・お仕事のご依頼はこちら
yuyudo777@gmail.com

#1分で分かる #レトロパチンコ #昭和56年

コメント

  1. 昭和のパチンコ台、味があるなぁ。

  2. 天穴と天横からも始動するこのタイプは垂直落下も役終了ですが、役物横からのみ始動するタイプは斜め穴に入らない限り継続でした。
    各社コチラの方が設置は多かった筈です。

  3. 三共公式にも紹介されていない機械ですね。
    懐かしいです。

  4. ありがとうございます。

  5. タンポポで打ちたかった~

  6. 中洲の赤玉パチンコでよく打ったなぁ

  7. ボクシングは京楽のデジパチしか知らないなぁ。

タイトルとURLをコピーしました