■収録機種
バトルエース/1982年 平和
サンダーバード/1983年 豊丸
ゴールドスパークⅠ/1985年 三共
チャンスメーカー/1985年 豊丸
ドリームP-1/1986年/豊丸
ハードロックⅡ/1986年 大一
ニューヨーク/1991年 三洋
来々軒/1991年 三洋
ダウンタウンV/1991年 三洋
タイムショック/1991年 三共
ダイナマイト/1992年 大一
ゴールデンバレリーナ/1993年 平和
ソルジャー/1993年 マルホン
ギャラクシー/1994年 奥村
ドラドラ天国3/1994年 豊丸
ミルキーバー/1995年 ニューギン
CRギンギラパラダイス/1995年 三洋
スイスイマリン/1995年 マルホン
ドンキホーテ2/1995年 豊丸
ホー助くんDX/1997年 平和
■撮影協力
ゲームセンターライズ 様
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2丁目3−7
https://ameblo.jp/rise-777/
ゲームセンタータンポポ様
東京都福生市本町133−5
https://tanpopo777.com/
【幸チャレ軍団】
https://www.youtube.com/channel/UCCUD2WaLtqL0C7Z9TxBBudw
岐阜レトロミュージアム様
岐阜県山県市椎倉323
丸松ぱちんこ様
〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町2041
https://www.pachinko-road.com/writer_blog/37149/
■レトロパチンコ・パチスロMAP
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=15pnWwbV7RsfPaTvOEy9F6MPLO4eoxb_r&ll=36.23555174225473%2C138.9059597325934&z=10
■おすすめ動画・シリーズ
パチンコ レトロ台 名機回顧録
https://www.youtube.com/watch?v=inr79OzbFSo&list=PLdMD9euwgq3RlJW3mT6F15SHm9pZIKiQV
パチスロ レトロ台
コメント
ニューヨークが甘くて好きでした。持ち玉で連続遊戯になれば、高い勝率だったと記憶してます。
パンクと当たり中のラウンド飛ばしには要注意でしたが、構造上、ラウンド飛ばしは仕方ないところがありましたね。
歴史を振り返る動画もいいですね。あの頃の台を知ってるだけに、今の台には魅力が感じられないんですよ
3回権利物のニューロードスターとドンキホーテとパチーズへようこそは相性抜群でよく打ちました。アレパチのエキサイトもよく打ちましたね。
当時、静岡県は一発代が設置できなくなったためよく権利物を打っていました。初めて大当たりしたのがサンタナだった気がします
新要件直後の権利モノは 色々と付け入るスキが有って
知ってると他人と差を付けやすくて 好んで打ってた
バトルエースは、タンポポで初めて打ちました。凄く楽しかった
権利物やアレパチ、それぞれ思い出あるけど、ソルジャー出たときのホールの熱さと出玉は凄かった。仕事辞めた人続出。
3回権利物に関してはニューギンの功績が大きいとは思いますね
権利物も5回リミットの影響受けて
シェア減った感有りますわ!
新基準初期はウッディやぱちんこハイサイみたいな権利物ぽいセット物のデジパチ出ましたけど人気や稼働駄目でしたしね
3回権利の権利物は裏モノもあったのか数珠連みたいに爆裂することがあったな。
ホー助くん、懐かしいし、いい時代でした。
いつも下調べがしっかりとした動画に感心してます!
今回の動画は私のパチンコライフと完全にシンクロしてて、感慨深く拝聴致しました。
バレリーナの後続機と聞いて座った瞬間、アイススケートやん!wてツッコミ入れた事、開店先着3名までラッキーナンバー関係なく無制限札の店で打ち出し2玉目で当たり、店長に「一発台はだけは無制限札勘弁して下さいー!」って泣きつかれた事などなど、様々な思い出が蘇りました。
その後麻雀物語の液晶に流れ、3回権利物を良く打つ様になり、CRばかりのホールではドラ天やミルキーバーの影響かオゲレツ台を好む様になり……w
CRタコラッシュあたりの台は、近所のホールでは設置すらなく、悲しかったですねー CRくらげっち(一発台風の電役機)打ちたくて、車で片道1時間半かけて通ったホールも、今では閉店してしまいました……。
おっと、スパイラルⅠ、ルーレットエース、みたいなスリークッション型 権利台のジャンルを忘れてもらっちゃ困るぜ・・・
ニューギンのツインズ、ツービート、カーニバルが大好きでした!
あと、90年代以降に発売されたアレパチはすべて14Rの1回権利モノとして登場していて、ワイワイワイやタックル2世みたいな普通機タイプのアレパチは二度と出なかったですね。