0:00 OP
0:32 ①センターフェース(マルホン)
1:54 ②タンブラーA(京楽)
3:19 ③キューピッド(奧村)
4:44 ④フラワー(ニューギン)
5:54 ⑤アニバーサリー2(大一)
6:58 ⑥アトミック(京楽)
8:14 ⑦エレックスサンダーバード(西陣)
9:24 ⑧デルバーA(京楽)
一発台といえば3つ穴クルーンやらだと思ってましたが、一発入れば当たりなのが一発台という人があまりにも多いので、役物振分なしの一発台を8機種まとめてみました!
▼一発台12機種まとめ
https://youtu.be/vDooXOGBS4U
▼保留玉連チャン機10機種まとめ
https://youtu.be/_VeWMpOAXxA
▼7&15のハネモノを5機種まとめ
https://youtu.be/VQFJ9kTmuoQ
▼おまけチャッカー搭載パチンコ11機種まとめ
https://youtu.be/RA6eyKxp0D8
★今回の撮影は
・神店タンポポ
東京都福生市本町135
https://tanpopo777.com
・岐阜レトロミュージアム
岐阜県山県市椎倉323
https://www.city.yamagata.gifu.jp/site/yamanavi/8058.html
・柏崎レトロ想い出広場
新潟県柏崎市田中13-3
https://www.retro-kashiwazaki.com/
★効果音は効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/
★BGMはDOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
#レトロパチンコ#一発台#役物#センターフェース#マルホン
#タンブラー#京楽#キューピッド#奧村#フラワー#ニューギン#アニバーサリー#大一#アトミック#エレックスサンダーバード#西陣#デルバーA#ゲームセンタータンポポ#岐阜レトロミュージアム#柏崎レトロ想い出広場
コメント
アトミック大好きでした。当時は新台導入されても遊戯ガイドなんかないから「ここに玉を入れればいいんか?」とか手探りで打つのも一興でしたわ。いつの頃からか遊技台の内規変更で『玉の軌道を隠す構造があってはならない』となってしまい、ワープルート等の制約が玉の動きやワクワク感をな減少させてしまったと思います。パチスロもベル揃い演出でリプレイ成立(矛盾演出)とか一時期規制されてましたけど楽しみ方を知らん人間がルール決めるのが衰退の一因だと思います。
初めて見た台の役物はわくわくしましたよね〜
ぱちんこなんかもスロットも規制すればするほど射幸性が高くなるという不思議な世界です笑
規制考えてるのがパチンコ打ったこともない人でしょうから上手くいくわけないですよね。。
タンブラー デルバーは大当たり中の音楽が秀逸
タンポポのキューピットほんと当たらないですよね笑
たまたまかもですが。。
タンブラーはパンク報告多いですね〜
チューリップのダブルは気持ちいいですよね〜
パチンコ打ってるって気がします笑
懐かしい音楽だ
メイカーは忘れたけど、二連チューリップ、大当り入賞が2ヵ所あったプラズマ、トロフィーって言う台が好きやったです。
色々ありますね〜
タンブラー結構な頻度でパンクしたから嫌な想い出しか有りません。
このタイプで当てたのは、キャラバンだけですね。
振り分け無しだと、余所見していたりハンドルにコイン挟んでいるうちに当たっていたり。
あ、固定黙認店舗でした(固定してないほうが異端児扱いされる)
やはり振り分けありのほうが、チャンスも多いし当たる瞬間も見逃しにくいので好きです。
振分けなしはだいぶ集中しないとですもんね〜
同じくらいのアケがあったとしたら、自分も振分けありのほうに座ると思います笑
ド変態ですよね笑
モーニングこじきして換金して一発台やっていたなぁお金なくて学生の時に。
自分の地域はモーニング取って即交換は禁止のところがほとんどでした笑
センターフェイスやデルバーみたいなタイプの台はたくさん有ったけど、スクラムやサンダーをよく打った。変わり種で見たいのはフェアリーやステップQ、ハッピーバード。3つ穴クルーンならロールトップやビックポーターかな
ミュージックってのも有ったが台持ってる人居ないかな?
忘れてた。大一のマグナムは死ぬほど打った
めちゃくちゃ詳しいですね笑
名前も知らない機種も結構あります。。