大漁節(西陣)パチンコ 羽根モノ レトロ台

パチンコ羽根物

大漁節(西陣)
1994年

西陣らしい凝った役モノですが、
すでに羽根モノは衰退していて、
あまり設置店はありませんでしたね。

2チャッカーは電チュー方式で
ミニデジタル当選時に開きます。
ミニデジタルはクルーンでしばらく玉が
回ってからスルー通過で回るため
タイムラグにより
玉が無くなった時に当選して開くこともあったりと
こういうシステムはどうなのかなと思ったりもしました。
電チュー付けないで、
普通のチャッカーでも良かったのかなと。
ゲーム性は面白いだけに、
もったいない機能だったかなと。

邦彦

撮影協力
岐阜レトロミュージアム

入館料
 一時間券
 ・一般(中学生以上) 1000円
 ・小学生700円
 ・園児500円
 三時間券
 ・一般(中学生以上)2500円
 ・小学生11500円
 ・園児1000円
 一日券
 ・一般(中学生以上)3500円
 ・小学生2500円
 ・園児1000円

2024年5月3日現在の料金です。

コメント

  1. 自身が18歳のこの頃は等価のお店は少なく
    8ラウンドまでの旧要件と16ラウンドまでの新要件
    新要件だけども10ラウンドまでの台など有り
    定量制のお店が近所では多かったし西陣の羽根物は抜群に面白かった
    近所の1店舗は西陣の営業さんと仲良かったのか?
    様々な機種と素敵な思い出(注意&厳重注意)が有ります。
    ・ぱちんこ大賞
    ・モンロー
    ・ピンボール
    ・かば丸

    ・デジ丸
    ・びんびんバラエティ
    ・ダービーキング
    ・大漁節
    西陣羽根物はコミカルな役物で面白かった

    仕事休みの朝には、
    マイホ(2.5交換・台移動不可・デジパチ12時までにスタート無制限)で
    春夏秋冬のモーニング狙いの後は綱取りで夕方までお茶を濁した後に
    夕方の羽根物定量解放抽選に並び、
    ソレに漏れた際には数回スタートして飛び込み(潜り?)良さそうな
    ラプソディの「上限2000円でお座り1発500円での77」狙いをしていました。
    500円で77来た事も有るし
    命クギになんだか玉が絡む気がして追加500円(計2500円)で77来てドヤった事も有る
    あの頃は低換金だったし10割以上の営業が当たり前なので
    「パチンコの必勝法は粘りと頑張り!」って煽りのアナウンス通りだったし
    休みの日は1日中パチ屋に居て楽しかった。

タイトルとURLをコピーしました