【デジパチ アレパチ】サンライズ、エキサイトジャック 1992~93年 ゴト行為ではなく技術介入で保留連誘発 一身田レトロ館 館長に協力頂き、見事に保留連ブチかませるのか?

パチンコ羽根物

#ハネモノ #デジパチ  #権利物 #一発台 #一般電役 #レトロパチ

昭和・平成の思い出の名機を配信チャンネルです。
ハネモノ、デジパチ、一発台、権利物、一般電役、旧要件
(フィーバー、ブラボー、パニック)

【動画目次】
00:00 オープニング  
00:30 サンライズ 藤商事 1992
05:00 フォーカスⅡ 奥村遊機 1993
07:15 Fパワフル 三共   1992
09:30 ゴト案内、技術介入
10:00 エキサイトジャック ニューギン 1993
14:40

コメント

  1. いつもコメント有難う御座います。

  2. 20世紀は連チャン時代でしたね。
    あの頃のパチンコ面白かった。
    パチンカスになったのは、一発台でしたね。300円でビッグウェーブ当たってからでしたね。一発台……………
    あの頃のパチンコ玉一発見てるだけでも楽しかったね

    • いつもコメント下さり有難う御座います。
      そうですよね。
      わたくしが1発にハマった台は、コマンドと言う台とアタッカーと呼ばれてど台で、2機種ともYouTubeで見たこともなければ、blog等でも載せておられるかたはいらっしゃらなく、探し出せず。
      恐らく、奈良のど田舎に設置されてた台なので無名の会社が作った極々一部の地域にしか設置されてなかったのかなと思いながらも、ちょいちょい探すのですが、一切ヒットせず。

  3. いつもご視聴下さり有難う御座います。

    エキサイトジャックは、当たりやすかったですが、連ちゃんしてもいいとこ二連まで。
    わたくしも3連以上なんて、今回エラーを起こして打たないと普通では中々当たるもんではなかったですよね。

    一回当てるのに、必死でしたもんね。(笑)

  4. いつもご視聴下さり有難う御座います。

    初打ちでしたが、連チャンはアラジンやエキサイトのように連チャンの継続は悪いですが、サンライズは揃ってから中央に入らないといけないので連チャン率は落ちますが、その分当たりやすいので、楽しい台でした。

  5. 地元にはエキサイトが入らずサンライズが入っていたが客付きは悪かった。自分は好きだったけどクルーンの手前に入らなければハズレが嫌われたかな?

    • いつもコメント下さり有難う御座います。
      わたくしは、サンライズは初打ちでした。見かけた覚えすら記憶にないです。

      このサンライズは、当選時に決められた数秒は何球入ろうが開いてたのですが、別動画を見てると、基本的に一球入るとチューリップが閉まってました。

      2パターンあったんですかね。良く分からないまま、とりあえず編集はしたのですが。闇だらけ(笑)

  6. エラーで思いだしましたが現金機の黄門ちゃま、大当たり時,玉抜かずエラーで連チャン??
    確かたまプラのパチ屋(2Fがゲーセンの)でやった憶えがあります
    超恥ずかしかったし連しないし店員さんに怪訝そうな目で見られるし散々でした
    出玉没収出禁にならなかっただけ良かったですよね(笑)

    • いつもご視聴下さり有難う御座います。

      大笑。試す気持ち分かります。分かります。
      結局のところ、そね噂はガセって事ですよね。

      昔は、それほんまでっか?と言われるようなガセネタも飛び交ってましたよね。結構試した覚えがあります。(笑)

  7. ゼニ返せ。スパチャ返せ。わしの年金返せーっ!
     ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

    • いつもご視聴下さり有難う御座います。

      (笑)。世の中ゼニでっせ。って、昔ディスコの名前が、この言葉からデステゼニーってディスコがありましたよね。今で言うクラブってやつです。(笑)

タイトルとURLをコピーしました