1989年に平和から出た旧要件ハネモノ・ビッグシューター3。初代シューターを踏襲しつつ、役物的ゲーム性はだいぶ変わっててすごいですね。。
★今回の撮影はプレイセブンさんです
群馬県伊勢崎市境上淵名1102-19
http://play7.web.fc2.com/index.html
▼一発台で役物振り分けなしの台を8機種まとめ
https://youtu.be/5K336FaGg6g
▼新要件デジパチ大当りの変動だけ36機種まとめ
https://youtu.be/H0kF4chsyUQ
▼保留玉連チャン機10機種まとめ
https://youtu.be/_VeWMpOAXxA
▼ハネモノ79機種のV入賞まとめ
https://youtu.be/7OwX2vzkMgo
▼7&15のハネモノを5機種まとめ
https://youtu.be/VQFJ9kTmuoQ
▼一発台12機種まとめ
https://youtu.be/vDooXOGBS4U
▼ショート動画総集編・ハネモノ24機種一気見!!
https://youtu.be/VuMk7iXiuI8
▼おまけチャッカー搭載パチンコ11機種まとめ
https://youtu.be/RA6eyKxp0D8
▼デジタル付の権利物12機種まとめ
https://youtu.be/3qwQ8mhfcKg
★効果音は効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/
★BGMはDOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
★参考wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
#ビッグシューター#平和#役物#レトロパチンコ#1989年#旧要件#ハネモノ#ビッグシューター3#ゲームセンタータンポポ#プレイセブン
コメント
本当にビックシューターシリーズにはお世話になりました今見ても本当に良く出来てますね
小生、ビックシューターは初代もⅢも所有しております。
初代とⅢの役物の違いは、羽根が開いた時の角度のみです。
Ⅲの方が急勾配に変更されており、よく見ると羽根が開ききった時に、初代では羽根の端の上部が横の黒いビスの真ん中辺りにあるのに対し、Ⅲではビスの上になります。
その為、役物内入賞球の壁での跳ね返りが強くなり、球が中央に集まりやすい→貯留解除後も復活Vが期待しやすく、パンクが減る、という事につながっております。
なお、ローターの回転には初代・Ⅲとも10回転/分のシンクロナスモーターがローター直結で使われており、両者とも同じ回転速度です。
(動画で回転数が違うのは、恐らくモーターの劣化によるものと考えられます。細かいことを指摘して恐縮です。いつも楽しく動画を拝見させていただいております。)
なんと!そういうことでしたか〜
筒の速度はなんとなく劣化なのかなともおもってましたが、やっぱりそうなんですね〜
詳細教えていただきありがとうございます!
私が知っているビックシューターは本機からでした。
この台は真ん中から下段ステージに落ちてもVをよく外すし継続も悪く好きでは無かったですw。
ラウンド間で貯留を左右にバラケさせてしまうと速攻で解除になってパンク、っていうのも多かったですねー。
ラウンド継続した時も1個2個でVに入って次のラウンドに進んでしまうんで出玉感もいまいちでした。
90年前後のホールの羽根物の島は本機とマジックカーペットが人気機種でしたが、マジックカーペットのほうが圧倒的によく打ちました。
ありがとうございました。
も〜よくも悪くも良くできた役物ですよね〜
マジカペとシューターのツートップな世界線に戻ってほしいですね笑
打ち込んでたらそんな感じだったんですね〜
完走してブッブーは残して欲しかったですよね笑
くじ引き(千円分の貸玉)で真ん中の三角を削ってある台を打てる店がありました
凄い入賞率でしたよ
警察に怒られたようで直ぐにやめちゃいました
突起を削ってたんですね笑
なんでもありな時代のほうがおもしろかったですよね。。
左に溜まるとハラハラしましたよね〜
役物で大当りを消化できるハネモノ復活してほしいです。。
初代とⅢとでは筒の回転速度が違ったなんて今初めて知りました。確かにV入賞は筒へ向けてまっすぐ進む玉が多かったですけどそれは台が新しくて羽根が劣化してないからだとか勝手に思ってました。意図的に設計されてたものなのですね。35年も経ってから新しい事実を知るなんて。
回転速度、劣化かな、、とも思ってたんですけど、台を所有してる方が速度は同じと教えてくれました笑
初代のデキワル役物が Ⅲではデフォって感じでした
初代のデキの良い役物は 斜めだろうがとにかくローターを抜けた玉が
9割はVに来るが デキワルだとⅢの様に下段で玉がヨレてVを外しまくりでしたね
やっぱりそんな感じですよね〜
でもその分上段ステージは甘くなってるっぽくて、役物開発の技術はすごいなと思います。。
ALL13だもんなぁ
遊びやすい
やっぱりパチンコは遊戯だから
旧要件のスペック・バランスは神がかってますね〜
私は、ビッグシューターⅢの大当たりサウンド(下音階長調?)の方が好きです。初代BSのサウンドは過去も未来も、同じで聞きなれてるから昔って感じがしないですね。それが作り込む平和のすごいとこかもしれませんが。
たしかに!元祖のやつは使われすぎて懐かしさはないですね笑
自分がパチンコ打ち始めた頃にはこのⅢも出てました。しかも某店では2列もw でも初代を置いてる店の方が圧倒的に多かった記憶。新規開店の店は初代よりもⅢを入れてたって感じかな。
自分もこの頃は打ってるんですけど、シューターはシューターって感じで、新要件15R以外は一緒くたにシューターで、役物の細かい変化とか気にしてませんでした笑
ヤクモノのクセの悪さで泣かされた思い出が沢山。
ネカセが原因だとかヤクモノの改造、寄り釘の調整での玉の勢いを調整等々…
色々な話しを聞くが全て疑わしい。
激渋調整だがヤクのクセが抜群な店と甘釘だがローターにかすらせるのが精一杯な弾道の店があったよ。
あの強烈なヤクモノのクセのカラクリを知りたい。
役物は一度ネジを外して元に戻すだけでクセは変わると言われてるのでホント繊細で、出荷の時点でクセはあると思います。。
家の前にありました。
最近のパンクがなくなった羽根モノ。
ビッグシューターみたいな完走難易度が鬼畜な羽根モノ。
どちらも、大概にせい!
続きを読む…
を開くとまさかのどちらも大概に笑
やっぱりパンクが多くてイライラするから、心にゆとりがある時しか打ちませんでしたw
でもハネモノはパンクがあったほうがおもろいですね〜
@@タンクロウ この台は1Rパンク多すぎるんですよね(^_^;)
完走しても最後にぶっぶっーって音がなる。