【ジュピター他3台】40年前のレトロパチンコで発射ぁ!! 名機回顧録#108

レトロパチンコ

柏崎滞在最後はマッタリ普通機。40年前、16年前、15年前で同じ普通機でもここまで違うのがよく分かる三台。ペンギンアイランドまた打ちたい(^ω^)

■撮影協力
レトロ 想い出広場 様
〒945-0816 新潟県柏崎市田中13−3
設置機種詳細他は下記公式サイトへ
http://www.retro-kashiwazaki.com/

■レトロパチンコ・パチスロMAP
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=15pnWwbV7RsfPaTvOEy9F6MPLO4eoxb_r&ll=36.23555174225473%2C138.9059597325934&z=10

■おすすめ動画・シリーズ
名機回顧録シリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=inr79OzbFSo&list=PLdMD9euwgq3RlJW3mT6F15SHm9pZIKiQV

万回転のレトロ台紀行
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdMD9euwgq3Ra-5NTtXHIPIEqQc8F2ofm
—————
■動画編集・企画構成
万回転
https://twitter.com/yousuke201901

■資料・データ引用
まにあっく懐パチ・懐スロ様
https://blog.goo.ne.jp/selfconfide777mc
nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~様
https://ameblo.jp/nobnob731/
懐かしのぱちんこ名機列伝様
https://ameblo.jp/hi-up/
パチンコ歴史辞典
https://shop.guideworks.co.jp/view/item/000000000052
羽根モノ大全
https://shop.guideworks.co.jp/view/item/000000000387
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド
フリーBGM・音楽素材MusMus

コメント

  1. いや~
    貴重な映像をありがとうございます
    発射装置付きは打った事ないので
    こんなの見れて良かったです

  2. 今回の台は全部好みの感じで嬉しかったです♪
    ありがとうございます(*^_^*)

  3. CRペンギンアイランドなどがが採用されている兜枠は平和の機種の中で平和ブランドのみ(平和BROS、ゴールドオリンピア、オリンピアは別筐体)の筐体で、前期カラー(初採用機種のCRアントニオ猪木という名のパチンコ機含む)はレッド、後期カラー(CRラッセンワールド以降)はホワイトです。

  4. 子供の頃、親父によく連れて行かれてたパチ屋にボタン押すと球を発射出来る台があったけど、ジュピターだったかなぁ??
    他にもこういう台があるのかが気になります!!

  5. この手の機種は好きだったんだけど、地元のホールは導入してくれなかったからな。
    ワザワザ京王線の国領駅前にあったホールまで遠征してボクサーを打ったな、そのホールにはバニーガールもあったから数ヶ月に1回ペースで行ってた。
    俺の街からじゃ遠いからな、高尾まで中央(本)線、高尾から京王線で調布から各停に乗り変えてだったな。w

  6. 発射装置付きのパチンコは京楽のUFOシリーズ以外に三共も作っていたんですね。ちなみにジュピターは当時の分類では特電ですね。単発作動の電動役物を搭載した機種を電役機と呼んでいて、1回の動作で300~500発の当時としては大量出玉の可能なUFOシリーズやボクシング、メテオなどは特電と呼ばれ、その後デジパチや羽根モノのようにVゾーン登載で役物動作が連続するタイプは超特電と呼ばれました。

    • UFO1号は1977~78年頃だったと記憶しています。77年にインベーダーゲームが流行し、パチンコ人気が一番下がったときで、このときに電子音を搭載したUFOが登場したのです。下皿に玉抜きレバーがついた斬新な筐体で、真っ赤な太陽というロゴとともに強烈なインパクトがありました。ジュピターに似た感じのUFOシリーズはたぶん20号だと思います。1号2号は下部に電チュー登載でしたが、3号は回転チューリップのフルパワータイプ、4号は発射装置がついていませんでした。おそらく都道府県ごとに見たことのないUFOシリーズが設置されていたのだろうと思います。

  7. 昭和の台西陣でしょうよ平台は‼️千葉県旭市のパチンコ博物館にあるよ‼️

タイトルとURLをコピーしました