【レトロパチンコ】たぬ吉君2(京楽)デジタル付ハネモノ!V4回権利の最中にパンクしてしまうと…

パチンコ羽根物

0:00 OP
0:20 ラウンド振分内訳
0:51 役物
1:27 実践開始
2:05 大当り2回目
2:32 大当り3回目
2:39 大当り4回目
2:49 大当り5回目(V1発目
3:42 大当り6回目(V2発目
4:39 パンク後試し

1992年に京楽から出たたぬ吉君2。デジタルでラウンド振分が付いたハネモノの走りにして、なんなら一番有名な機種ですよね。15RのVが出れば以降3回VVVが約束されてて、一気終了な仕様なのですが、パンクしてしまうと…

#レトロパチンコ#たぬ吉君#京楽#デジタル#ハネモノ#権利#パンク#1992年#プレイセブン#福生#タンポポ

コメント

  1. 役物がしょぼくてそんなに好きでもなかったけどVが出た時の嬉しさは最高の台でしたね。Vが出なくても当たりやすいからそこそこ遊べたし

    • ほぼ同じ印象なのですが、今見ると役物意外とショボくなかったんですよ笑
      復活させてほしいくらいですね〜

  2. 初めて羽根モノ打ったのが当時人気の高かったこのタヌ吉でした。
    ホールによっては5回権利や4回権利のホールもあり、良く頻繁に打ってました。
    東北は5回権利が多かったような気がします。
    本当に楽しかったなぁこの頃のパチンコは
    この頃はスロットよりもパチンコの方が圧倒的に人気がありましたからね。
    それだけ釘も開いてたし出玉性能も良かったし、今みたいにホール側が大儲けみたいな仕様ではなかったから勝ちやすかったなぁ。
    この時代のパチンコパチスロ打ってた人は今のパチンコパチスロは馬鹿らしくなりほぼ引退してますね。

    • それなんですよね。入替も少なかったし、店は大事に調整してましたね〜
      自分の周りもほとんどやめてしまいました、、

  3. たしかに権利物ですね笑
    名機は名機ですね〜

  4. クセ悪すぎましたねー昔の台だから仕方ない部分もありますが〜
    たぶん今のパチ屋にあっても絶対にやります!!!笑

    • ありえない角度で落ちてきましたね笑
      今のパチンコ屋にあったらぶっちぎりでおもろいとおもいます。。

  5. 風車ジャストの位置で停止したままでドル箱山積みと思えば、股間にあったはずの玉が無い! とか、貯留解除されてVゾーンに向った玉がVゾーンに蹴られたとか、貯留解除寸前に風車にも玉が巻き込まれていて…悲喜こもごもでした。

    • 当時はデジパチ感が強かったですが、アナログ要素も多かったですね〜

  6. いや〜当時は他にも面白いハネモノが多かったからアレでしたけど(なかなかV引けないし笑)思ってた以上に面白かったです笑

  7. 上手いことショボラウンドの玉でつながれば、、とか新しいゲーム性でしたね〜

  8. @タンクロウ412レトロパチンコ館 さん
    中々15分の1のVが引けないと辛いですね。

  9. 左右の回転体のハズレ穴にテープ貼ってる台をクジ引きで打てる店がありました
    1日1回、1000円分の貸玉で引けました
    誰でも定量出来ます
    一度だけ当たりましたが、Vが出る事なく定量しました笑

    • そのイベントは初めて聞きました!
      それくらいの店の自由というか遊びは許してほしいですよね。。
      Vなしで定量到達。。でしょうね笑

タイトルとURLをコピーしました