【昭和のレトロパチンコ】実戦!一発台(普通機)「ショーマン(マルホン)」一般台調整・パンクあり【家パチ】

パチンコ羽根物

今回は「ショーマン(マルホン)」が登場します。
かつて一発台として活躍した普通機ですが、せっかくの家パチなので
「パンクありの一般台」という想定でプレイしてみます。        

👇 もくじ 👇
00:00 はじまり
01:48 釘調整を見てみます
03:51 実戦~その1~
06:30 台の仕組み
11:24 実戦~その2~
20:58 おわり

=================================

👉 今後の配信予定・・・
ちょっと変わったハネモノ!?が登場するかもしれません。
また、新たに撮影した映像だけでなく過去に所有していた台の映像や画像なども
いずれ紹介してみようかと思っています。

🍄 ハッシュタグ
#家パチ
#マルホン
#一発台
#普通機
#レトロパチンコ
#懐かしのパチンコ
#レトロ台
#昭和

😅 一応、ツイッターもやってます。
https://mobile.twitter.com/hiro34132509

コメント

  1. 懐かしい、めちゃくちゃ打ちました。
    当時は2.5円交換で一発台仕様4000発定量でした。

  2. とても貴重でとても綺麗な台を動画にして下さり感謝です。
    当時業界誌にて目にしましたが、左右対称に配置が当たり前だと思っていた風車が単体で真ん中にある事が凄く印象に残っていました。
    現物を見る事無く今に至りますが、設置地域が限られていたんですかね?

  3. 循環で入賞センサーって活かせるんですね。これはびっくり。
    下側の風車が散らして単調にならずでいいですね。
    シルクハットをかぶった女に対して男(MAN)ってことなんですね。

タイトルとURLをコピーしました